「北海道新聞より」
根室題材の絵本「ねむろんろん」読み聞かせ動画で楽しんで
市図書館は、根室の産業や自然を描いた絵本「ねむろんろん」の読み聞かせ動画を、動画投稿サイト「YouTube」で公開している。市教委の公式チャンネルから視聴でき、新型コロナウィルス感染拡大で図書館の休館が続く中でも、子どもたちに絵本を楽しんでもらうのが狙いだ。(動画は絵本の一部のみを紹介しており、村中さんと声音家の池田尚子さんの2人が感情を込めて交代で読んでいる。市図書館は「何度も見てどんどん想像力を膨らませてほしい」と話す。

ねむろんろん読み聞かせ動画
プレミアム券 市が販売へ 根室商工会議所 加盟店の募集開始
市は、8月2日から、新型コロナウィルスの影響を受ける市域経済への支援策としてプレミアム付き商品券を販売する。これを前に根室商工会議所は6月1日、商品券をしようできる加盟店の募集を始めた。商品券は8月2日から来年1月末まで使用できる。額面は1万5千円。1万3千円が全店共通の商品券、2千円は飲食店専用とした。購入は市民1人1セットまでで、約2万5千セットを発行する。7月に市民に配布する商品券の案内チラシへの掲載を希望する場合は、7月10日までに同会議所に申し込む。申請書類は同会議所のホームページから入手できる。来年1月末まで随時申請を受け付ける。
お問い合わせ先 根室商工会議所 TEL 0153-24-2062
貝殻島の周辺コンブ漁延期
北方領土・貝殻島周辺のコンブ漁は1日午前7時に一斉出漁する予定であったが、沖合の風が強く波も高いことから、2日以降に延期した。今年は市内3漁協(歯舞、根室、落石)の231隻が出漁を予定している。操業期間は9月30日まで。
5月の感染 最多272人 釧根管内クラスターは8件
釧根管内の5月の新型コロナウィルス感染者数は、大型連休で人の動きが活発化した影響などから、月別で過去最多の272人に達した。クラスターは釧路が最多の6件、根室でも初めて発生し2件あった。
市図書館は、根室の産業や自然を描いた絵本「ねむろんろん」の読み聞かせ動画を、動画投稿サイト「YouTube」で公開している。市教委の公式チャンネルから視聴でき、新型コロナウィルス感染拡大で図書館の休館が続く中でも、子どもたちに絵本を楽しんでもらうのが狙いだ。(動画は絵本の一部のみを紹介しており、村中さんと声音家の池田尚子さんの2人が感情を込めて交代で読んでいる。市図書館は「何度も見てどんどん想像力を膨らませてほしい」と話す。
![]() | 新品価格 |

ねむろんろん読み聞かせ動画
プレミアム券 市が販売へ 根室商工会議所 加盟店の募集開始
市は、8月2日から、新型コロナウィルスの影響を受ける市域経済への支援策としてプレミアム付き商品券を販売する。これを前に根室商工会議所は6月1日、商品券をしようできる加盟店の募集を始めた。商品券は8月2日から来年1月末まで使用できる。額面は1万5千円。1万3千円が全店共通の商品券、2千円は飲食店専用とした。購入は市民1人1セットまでで、約2万5千セットを発行する。7月に市民に配布する商品券の案内チラシへの掲載を希望する場合は、7月10日までに同会議所に申し込む。申請書類は同会議所のホームページから入手できる。来年1月末まで随時申請を受け付ける。
お問い合わせ先 根室商工会議所 TEL 0153-24-2062
貝殻島の周辺コンブ漁延期
北方領土・貝殻島周辺のコンブ漁は1日午前7時に一斉出漁する予定であったが、沖合の風が強く波も高いことから、2日以降に延期した。今年は市内3漁協(歯舞、根室、落石)の231隻が出漁を予定している。操業期間は9月30日まで。
5月の感染 最多272人 釧根管内クラスターは8件
釧根管内の5月の新型コロナウィルス感染者数は、大型連休で人の動きが活発化した影響などから、月別で過去最多の272人に達した。クラスターは釧路が最多の6件、根室でも初めて発生し2件あった。
0 件のコメント:
コメントを投稿