「北海道新聞より」
春のホッキ漁 漁港に活気 落石 水揚盛ん、高値期待
市内、落石地区沿岸で春のホッキ貝漁が最盛期を迎えている。12日も握りこぶしほどの大きなホッキが次々と水揚され、浜は活気にあふれていた。
![]() | 価格:4,980円 |

根室に16基目トーチカ 昆布盛地区東京の会社員が調査
市内昆布盛地区の海岸付近で、戦時中に旧日本軍が造った防御陣地「トーチカ」とみられる建造物が新たに1基確認された。毎年市内でトーチカを調査している東京都の会社員、横山仁さん(56)が発見した。トーチカであれば市内で新たに見つかるのは約20年ぶりで、16基目となる。
釧根管内13人感染 標津の特養クラスター拡大
道は12日、釧路管内で4人、根室管内で9人が新型コロナウィルスに感染したと発表した。標津町の特別養護老人ホーム、標津はまなす苑で発生したクラスターは職員1人が増え、職員3人と入居者12人の合計15人になった。根室管内の感染者は、根室市の70代男性、標津町の70代無職女性、中標津町の性別、年代、職業非公表の1人と、管内の20代、30代、70代の女性各1人、年代非公表の男性1人、年代、性別非公表の2人。標津町の70代女性は中等症、他は軽症。根室市はこのうち3人について、市内で感染を確認したと発表した。
0 件のコメント:
コメントを投稿